2022年5月24日火曜日

bullseyeで初期設定後画面が真っ黒になって困った

あれ、画面が真っ黒に 

Raspberry Pi OSとして最近はbullseyeを主に使っています。
今まではIoT用途が多かったのでヘッドレスでのセットアップがばかりでしたが久々にディスプレイ+キーボード+マウスの構成でインストールをしたところ初期設定後の再起動で画面が真っ黒になって困ってしまいました。

どうやら言語設定を日本語にすると画面が真っ黒になってしまうようです。

最新のImagerでは色々と初期設定が可能ですが何もしないで今まで通りのインストールを行うと英語の初期設定画面は問題なく表示されるのですが、ロケールなどを日本語環境用に設定した後のリブート後に画面が真っ黒になってしまいます。

OSは問題なく起動されているのでsshでログインすることは可能です。

インストール環境

Raspberry Pi 4B 8MB
MicroSDカード:GIGASTONE 32MB
Raspberry OS:2022-04-04-raspios-bullseye-arm64.img
ディスプレイ:I-O DATA EX-LD2071TB
キーボード、マウス:自宅にあったもの

boot.txtの修正で問題解決

他のディスプレイに接続すると問題なく画面が表示されるディスプレイもあります。
どうやらディスプレイとの相性のようです。

昔もディスプレイとの相性があってconfig.txtをいじったことを思い出しました。

と言うことで今回はSDカードを取り出してWindowsで/boot/config.txtの以下の部分を修正して問題なく画面が表示されるようになりました。
値についてはそれぞれの環境によって違いますが参考としてはこちらと各自のディスプレイの取説を見て下さい。

ちなみにI-O DATA EX-LD2071TBは1920×1080のプログレッシブモードでHDMI接続なので1080pの60Hzの設定(hdmi_mode=5)を使用しました。

framebuffer_width=1920
framebuffer_height=1080

hdmi_group=1
hdmi_mode=5


0 件のコメント:

コメントを投稿

Edisonが故障した一件

 最近またEdisonで遊んでいます。 教育用のデバイスとしてよく出来ているなと思っている Edison ですが、現在3台を所有しています。 最近このうちの1台が調子が悪くなってしましました。具体的にはBeep用のデバイスが壊れたようです。購入時にチェックをしたつもりですが今回久...